保育園・幼稚園

保育園・幼稚園イメージ

事件が起これば何よりも子供達に被害が発生し、信用問題にも関わります。

近年日本では、東京秋葉原での無差別殺傷事件などに代表される、いつ自分の身に降りかかってもおかしくない凶悪事件は増加傾向にあります。
本来安全であるべき教育施設も例外ではなく、大阪府の池田市の小学校で起きた事件など子供達の尊い命が失われたケースも少なくありません。
保育園・幼稚園における被害としては、子供の連れ去りや不審者が園内に侵入して子供達や職員に危害を加える事件などが発生しています。
そのほかには、子供さんのみが勝手に外出してしまい、事件・事故に巻き込まれるというケースも起きています。

保育園・幼稚園における主な防犯のポイント

保育園・幼稚園における主な防犯のポイントイメージ

1.危機意識の高揚
職員全員が常に危機意識を持ち、いざという時に備える心構え。
2.定期的な防犯訓練や講習の実施
緊急時はパニックになりやすいため、落ち着いて対応することが肝心。
そのための定期的な防犯訓練や講習会の実施。
3.地域住民や保護者との連携
職員の皆さんの力だけでは限界も。そこで地域の住民や保護者との密な連携。
昨今は被害を未然に防止するという観点から、保育園・幼稚園における防犯意識の向上や防犯対策は当たり前になっています。
ですが、一口に防犯といってもピンとくる方は少ないと思いますし、対策を立てようにも防犯の知識がないと仰る方が大勢いるかと思います。
しかし、事件が起これば何よりも子供達に被害が発生し、そして信用問題にも関わります。
子供達の笑顔を絶やさぬためにも、常に一人一人が防犯の意識を強く持つことが大切です。

防犯システム

管理・安全カメラ録画システム

管理・安全カメラ録画システム

各施設の出入口や裏口、人の目の届きにくい所を四六時中監視すると共に、録画により安全を創ります。

詳細はこちら

電気錠システム

電気錠システム

敷地の門扉や建物への出入口などに電気錠を設置することにより、無許可侵入を防ぎ、施設内の安全を保ちます。

詳細はこちら

ワイヤレス非常報知システム

ワイヤレス非常報知システム

教育施設などに不審者が侵入した場合のいち早い情報伝達、状況把握や、警察・消防への通報などにおいて効果を発揮します。

詳細はこちら

ネットワークカメラシステム

ネットワークカメラシステム

各施設の現在の様子をリアルタイムで見ることができ、状況確認など多用途にご活用いただけます。

詳細はこちら

侵入警戒自動通報システム

侵入警戒自動通報システム

夜間や休日、無人の事務所などで侵入を検知するセンサーがキャッチした異常信号により、現場では警報・光で威嚇すると同時に、あらかじめ登録された連絡先に自動通報するシステムです。

詳細はこちら

施設内外警戒システム

施設内外警戒システム

屋内と屋外にセンサーを設置することで侵入者などの異常を素早く察知してお知らせします。そのほか、無断外出の検知にも役立ちます。

詳細はこちら

 

 

 

Back to Top